2008年06月16日

素晴らしい経験だった「とうかい号」

 8泊9日で香港まで船で往復しながら、研修を受けるという、愛知・岐阜・三重・静岡の東海四県の青年会議所が主催する研修船「とうかい号」に、講師として乗船し、今日、帰ってきました。

 本当に中身の濃い日々でした。

 特に、他の講師の先生方には、多くの事を学ばせていただきました。

 素晴らしい経験を積む機会を頂いた青年会議所の皆さん、真剣なまなざしで研修に取り組んで頂いた一般乗船者の皆さん、一生の宝物をありがとうございました。

 詳しい内容は、追って記載するつもりですが、取り急ぎ、お世話になった皆さんに感謝の気持ちを伝えたくて、短いですが、UPします。
posted by otomi at 01:19| Comment(6) | TrackBack(0) | とうかい号乗船記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
乗船していただきありがとうございました。私自身もとても学びがある9日間で、研修員会で先生の担当だったことがとてもうれしく思います。本当にありがとうございました。
Posted by 早川悟史 at 2008年06月17日 19:13
 こちらこそ、声をかけていただいて、本当にありがとうございました。

 また、様々な面でサポートしていただき、助かりました。

 今後もどうぞ、よろしくお願いします。
Posted by otomi at 2008年06月17日 23:48
とうかい号での研修どうもありがとうございました。地球環境についての報道、記事、情報は数多くあるのですが、では個々人が実際にどのように行動すればよいのかというところがいまひとつはっきりしないという思いが富永先生にお会いさせていただくまでありました。富永先生の講演を聴いて、そこが大変すっきりしました。今回とうかい号の一般の乗船者にもそれが伝わったと思います。講師をお引き受けいただき本当にありがとうございました。
Posted by 第35回JC青年の船「とうかい号」 研修委員長 成田純一 at 2008年06月18日 10:00
 こちらこそ、ありがとうございました。

 成田委員長が突然いらして、とうかい号について熱く語って、講師のご依頼を頂いた時のことは忘れません。

 研修では、どのようにすれば、大幅にCO2を削減できるか、数多くの具体的な方法をご紹介しました。

 是非、皆さんには、それを実際の行動に移し、さらには、周囲に広めて欲しいと思います。

 本当にありがとうございました。これからも何かの機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
Posted by otomi at 2008年06月18日 10:45
とうかい号での研修、どうもありがとうございました。自分はこれまで環境問題に興味を持っていて、環境に関するテレビ番組や記事に触れてきたつもりでした。しかし、成田さんもおっしゃるように、今回富永さんのまとまったお話を聞き、またワークショップのような形で環境への負荷に関して具体的な数値を考えたことで、今までもやもやしていた感じが取り払われたような感じがしました。これからはもっと現実的に環境問題と向き合っていこうと思うし、仲間にもできるだけそれを伝えていこうと思いました。
とうかい号では気づいたことや変わったことがたくさんありましたが、富永先生の話にも大きな影響を受けました。本当にありがとうございました。
Posted by 一般乗船者IO at 2008年06月18日 16:15
IOさん、コメントありがとうございます。

環境への負荷を減らす具体的な方法を色々とご紹介しました。
是非、実行して、周囲の皆さんにも伝えていって欲しいと思います。

今回、一般乗船者の皆さんの、一所懸命な姿からたくさんの感動をいただきました。
ありがとうございました。
Posted by otomi at 2008年06月19日 01:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック